26Jun

わがままな女性ってどんなイメージをお持ちですか?
おそらく「めんどくさい」とか「身勝手」などの悪いイメージをお持ちだと思います。
ですが、そんなわがままな女性でも、モテる人は多くいます。
なぜイメージが悪いのにモテるのでしょうか?
それは、男性が可愛いと思うわがままを知っているからです。
そこで、今回は「可愛いわがまま」とはどういったものなのかを紹介します。
また、「好意を持ってくれているかどうかを見極めるわがまま」と「絶対NGなわがまま」も同時に紹介したいと思います。
license:cc ©:LIN RU 哥 (改変 gatag.net)
男性が可愛いと思う3つのわがまま
まずは、男性が可愛いと思うわがままを紹介します。
ですが、その前に注意してほしいことがあります。
それは、「少なくとも嫌われていないことが条件」ということです。
嫌われていたら可愛いわがままは通用しないどころか逆効果になります。
この場合は先に嫌われていることを解消しないといけません。
そのためには、『嫌われる人の特徴って!?その理由を知って嫌われ解消へ!』のページを参考にしてください。
ただ、好意を持ってくれている場合の効果は抜群です。
その場合は、可愛いわがままで気になる彼を好きにさせちゃいましょう!
1、おねだりをする
おねだりをする物としては、缶ジュースだったりお菓子といったような安価な物を選びます。
そして、おねだりするときは「満面の笑み」でします。
男性にとって女性の笑顔は癒しの一つです。
そんな笑顔でおねだりされたら、「かわいいやつだな。缶ジュースぐらい買ってやるか!」という気持ちになるのです。
ただ、高価な物をおねだりするのはやめましょう。
いくら満面の笑みでおねだりしても、そんな非常識な行為は男性を不愉快にさせてしまうだけです。
2、かまってアピールをする
何気なく暇をしている時に効果的な可愛いわがままが「かまってアピール」です。
そんなかまってアピールはうっとうしがられる気がしますか?
でも実はそうではないのです!
男性は実はかまって欲しいと言われるのが好きです。
「かまって欲しい=自分を必要としている」と判断するからです。
ですから、かまって欲しいアピールをされると嬉しい気持ちになるのです。
ただ相手が忙しい時や、何かに集中している時はやめておきましょう。
本気でうっとうしがられて逆効果になりかねませんからね。
3、これして欲しいあれもして欲しい
一見、ただわがままを言っているだけで男性をイラつかせる感じがしますがそうではありません。
おそらくあなたが思っているものとはニュアンスが違うからです。
では、これのどこが男性に可愛いと思われるわがままなのかですよね?
それは、「男性が喜ぶわがまま」だからです。
あなたの頭の中は今「?」になったと思います。
どういうことかと言うと、男性がしてあげたいと思うことをお願いしていると言うことです。
ですから、男性からすると可愛いわがままになるのです。
とはいえ、何でもかんでもお願いするのはただのわがままです。
やりすぎてしまうと逆効果になるので注意しましょう。
男性が好意を持ってくれているかどうかを見極める4つのわがまま
©:acworks
わがままを言った時の男性の反応で好意があるかどうかを見極めることができます。
どういったわがままを言った時の反応で見極めることができるのかを紹介します。
1、食べさせて欲しい
あなたが男性に、「それちょうだい。あーん。」と言って口を開いたときに、食べさせてくれたら好意があると言えます。
自分が食べている物をあげるということはある意味間接キスです。
好きでもない女性に対してそんな行為はしないでしょう。
この時に、男性からも食べさせてと言ってきたらかなり好意をもたれているでしょう。
まさにカップルがしているようなことをしたい気持ちが出ていますからね。
2、ついてきて欲しい
あなたのショッピングの誘いについてきてくれた時点で好意があると言えます。
なぜなら、男性は女性のショッピングに付き合うのが嫌いだからです。
男性は欲しい物が決まっていて、それを買えば終わりです。
ですが女性は、次から次へと欲しい物がでてきます。
そして何より、女性のショッピングの醍醐味は買わなくても見るということ。
そんなショッピングについてきてくれる男性が、あなたに好意がないわけがないでしょう。
この時に、あなたが欲しそうにしている物を買ってくれたらかなり好意をもたれているでしょう。
好きな女性になら何か買ってあげたい気持ちになるのが自然ですからね。
3、連れて行って欲しい
あなたが遊びに行きたい場所に連れて行ってとお願いします。
その時は二人で遊びに行きたいと伝えましょう。
それでOKが出れば好意があると言えます。
男性としても好意がない女性と二人で遊びに行くのは嫌ですからね。
ここで夜景を見に連れて行ってくれるのをOKしてくれたなら、かなり好意を持たれているでしょう。
夜景はカップルの定番のデートスポットですからね。
4、会いたいと言う
これが一番好意を持ってくれているのかどうかが分かるわがままです。
ストレートに会いたいと伝えるわけですからね。
好意を持ってくれている女性に会いたいと言われて会わない男性なんていません。
逆に言えば、会わないということは興味がないということになります。
ただ一つ注意点があります。
いくら好意を持っている女性から会いたいと言われても会えない状態のときは必ずあるということです。
そのタイミングで言ってしまうと、断られる可能性が高くなります。
その時は、何度か会いたいと言ってみることです。
それをすべて断られてしまうなら残念ながら好意を持たれていないでしょう。
ただ断られた時に、「今日は無理だけど今度いつ空いてる?」と言ってもらえたらかなり好意をもたれているでしょう。
そして、「いますぐ会いたい!」に対して「じゃあ今すぐ会いに行く!」と言ってくれたらもうそれは好き同士で間違いないでしょう!
絶対にNGな3つのわがまま
最後に、男性の好感度を一気に下げてしまう絶対にNGなわがままを紹介します。
こんなわがままを言ってしまうと、好意をもってくれていたとしても一気に嫌われる可能性もあるので十分注意してください。
1、何でもしてもらう
これは、自分がか弱い女性ということをアピールして、何でもしてもらおうとする女性のわがままです。
「カバン重たいから持って。」
「あの荷物届かないから取って。」
「喉乾いたから飲み物買ってきて。」
「歩くの疲れたからおんぶして。」
言い出したらきりがないですが、とにかく男性には何でもわがままを言っていいと勘違いしている女性です。
そんな勘違いガールは毛嫌いされることでしょう。
ですから、その勘違いしている思考を直す必要があります。
2、上の立場を利用する
例えば、仕事先の上司や学生時代の先輩と言うような、男性より上の立場にいる女性のことです。
こういった女性は、男性の部下や後輩に何でも頼みがちです。
やはり女性にはできないことは男性に頼まないといけませんし、上司や先輩という立場から頼むので男性は断ることができません。
公私をしっかり割り切っている女性なら問題はないのですが、プライベートのことまで頼みだす女性もいます。
そうなってしまうと、男性側はパシリのような扱いを受けていると思い、頼み事されるのがうんざりになります。
ですから、上の立場に立つ女性は頼みごとをする時に十分に注意する必要があります。
3、病気や怪我を理由に何でもしてもらう
病気や怪我をしてしまった時は、普段通りの生活はできません。
そのため、誰かに頼らないといけない部分はでてきます。
それ自体は仕方のないことです。
ただ、病気や怪我を理由に何でもしてもらうことは単なるわがままです。
いくら病気や怪我をしていても自分でできることはあるはずです。
それなのに、自分では何もしないで頼んでばかりいると「それぐらい自分でしろよ。」と思われても仕方ありません。
結果として、邪険に扱われてしまいます。
ですから、病気や怪我をした場合でも、自分でできることは自分でする。
そういうスタンスでいることで、周りも精一杯手助けをしてくれることでしょう。
まとめ
以上が、「わがままな女性にメロメロ!男性を好きにさせる3つの方法」です。
結果、わがままでもモテている女性は男性が可愛いと思うわがままを計算して使っているということです。
そのわがままをマスターすれば、あなたもわがままでもモテる女性になれます。
ただ、絶対にNGなわがままだけには十分に注意してください。
せっかくの可愛いわがままを台無しにしかねませんからね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。