10Jun

いつも下の子の面倒ばかりみているしっかり者というイメージの長男。
自由に育った下の子とは違い、自分の感情をさらけ出すということはあまりありません。
だから好きな人が長男だった場合には、考え方や性格が読めないなんてことありませんか?
今回は、そんな長男の特徴や恋愛傾向について述べていきたいと思います。
license:cc ©:weheartit.com
知られざる長男のあるある:特徴編
特徴①人に対して思いやりがある
両親からの頼み事や下の子のわがままを聞いてきたという経緯から、人に対して思いやりを持っているため、優しく接する傾向にあります。
特徴②一人の時間は大切
家族の面倒を見てきている長男は一人の時間をとても大切にします。
男性は特に一人の時間を大切にしますが、長男であれば更にその傾向が強いのです。
特徴③責任感が強い
両親の代わりに兄弟の面倒を見てきたということもあり、人一倍責任感が強いと言えます。
何事に対しても最後までやり遂げるだけの意志と能力を持っています。
特徴④プライドが高い
常に両親や下の子から頼られてきたのが長男。
それ故に人から尊敬されたいという気持ちが強いのです。
ですから、自分を敬わっていないと感じると機嫌が悪くなることもあります。
特徴⑤甘えることが苦手
長男は、下の子たちとは違って親に甘える機会が最も少ないと言えます。
そういった環境が普通だったため、本音では甘えたいと思っていても、素直に甘えることが出来ないのです。
知られざる長男のあるある:恋愛編
恋愛傾向①甘えられる女性がタイプ
今まで甘える機会が少なかったことから、甘えられるような包容力のある女性を好む傾向にあります。
好きな男性が長男だった場合は、懐の広さをアピールすると良いかもしれません。
恋愛傾向②恋愛が不器用
思いを素直に伝えることが苦手なのが長男の特徴でもあります。
恋愛表現をあまりしてもらえないからと言って、嫌われたと早とちりしないようにする必要があります。
そんな不器用な彼を優しく見守ってあげましょう。
恋愛傾向③恋人を大切にする
長男は、優しさを持っていることと責任感の強さから一人の女性を幸せにしたいと考えます。
そのことからも、恋人をとても大切にする傾向にあり、長続きしやすいのです。
とっつきにくい反面、付き合うと燃えるような恋愛が待っているかもしれませんね。
恋愛傾向④古風な女性を好む
子供のころから責任感を持って育ってきていることから、古風な考え方を持っています。
恋愛においても、騒がしい女性というよりはおしとやかな3歩下がって…という女性を好みます。
恋愛傾向⑤お節介な一面もある
家族の面倒を見てきたこともあって、世話を焼くことが多いと言えます。
その傾向が強すぎて気を使い過ぎるといった特徴があります。
恋人からは気を使い過ぎて安らげないと思われることもあるようです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
長男と恋愛に至るまでは長いですが、一度付き合うと大切にしてもらえるので良いお付き合いが出来ると言えるでしょう。
ですから、長男と恋愛中だという方はしっかりと長男の特徴を把握して、がっしりとハートを掴んでくださいね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。