17Jun

尽くす女性は飽きられるとか捨てられるなどとも言われていますが、意外に人気があるのが「尽くす女」。
しかし、そう言われているだけあって、尽くし過ぎると最初は喜んでくれても徐々に当たり前になってきてしまい、最終的には浮気されるということもあるようです。
では、尽くす女性が彼氏に愛されるにはどうすれば良いのでしょうか?
license:cc ©:weheartit.com
尽くす女の心理
まず、尽くす女性にはどのような心理があるのかを見ていきたいと思います。
彼の喜ぶ顔が見たい
彼の喜ぶ顔を見ると幸せになるという心理が働いているようです。
料理を作ってあげたりプレゼントをあげたりすると、彼が喜ぶので止められないというタイプです。
自分の存在価値を認めてもらいたい
自分に自信がない女性は、彼に認めてもらって彼と釣り合うような女性になりたいと考えています。
私がいないと彼はどうしようもない状態になれば、彼に自分の存在価値を認めてもらえると錯覚しているのです。
尽くす女の特徴
次に、尽くす女の特徴を述べていきたいと思います。
ダメな男にハマりやすい
自分を犠牲にしても彼の心を繋ぎ止めておきたいと考える人は、ダメな男にハマりやすいといった特徴があります。
これまでにダメな男とばかり付き合っている人は尽くす女になっている可能性が高いと言えます。
自立している
尽くす女性の特徴のひとつに、自立しているしっかり者タイプが当てはまります。
家族構成で言うと、長女であることが多いと言われています。
人に甘えるのが苦手で、人の世話を焼いてしまいがちになるからです。
尽くす女が彼氏に愛されるためには?
では、尽くす女が彼氏に愛されるためのコツを紹介させていただきたいと思います。
尽くす女が愛されるコツ①:尽くしているつもりでも束縛はしないこと
相手に尽くしているつもりでも、相手を束縛しているだけだったということがあります。
男性は束縛されることを嫌がるので、続けていると振られる可能性もあります。
尽くすのは構いませんが、相手にも尽くしてもらうという対等な立場を築くことが大切です。
尽くす女が愛されるコツ②:尽くすだけではなく甘え上手になること
男性は甘えられると、自分が頼られているという気持ちになって独占欲や征服感が満たされます。
しかし、尽くされるばかりではそれらの感情は満たされなくなるのです。
尽くすだけではなく、時には思いっきり彼氏に甘えてみた方が良いでしょう。
尽くす女が愛されるコツ③:尽くしすぎないようにすること
尽くし過ぎる女は、恋愛対象というよりも少しずつ親のような存在に変わっていきます。
やがて、便利な女のような存在になり、最終的に他の女性の元へ逃げていくことになるかもしれません。
そうならないためにも、言いなりになっていると思われない程度まで抑えるようにしましょう。
尽くす女が愛されるコツ④:彼氏の話をしっかり聞くこと
尽くす女は自分の話が多く、相手の話をあまり聞かないという共通した特徴があります。
話を聞いてほしいという女性は多いですが、逆に聞いてあげることも時には必要です。
そうすることで男性の自尊心が満たされ、愛される存在になるのです。
尽くす女が愛されるコツ⑤:間違っている時ははっきりと言うこと
彼氏に嫌われたくないからと言って、明らかに彼氏が間違っている場合でも味方になってしまいます。
しかし、間違っていることは間違っているとはっきり言うことも大切です。
そうすることで、単に便利な女という位置づけではなく、自分のことを真剣に考えてくれている貴重な存在であると認識してもらえるようになるでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
尽くす女は男性から人気が高い反面、尽くし過ぎると捨てられる可能性の高い危険なタイプです。
何でもしてもらって当たり前と思われない程度にすることが大切ですし、ある程度彼氏からも尽くしてもらえるような存在になることが上手くいく秘訣ではないでしょうか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。