27Jun

好きな人がいるけど「好き」だとなかなかアピール出来ない。
好きだからこそ緊張してしまい話しかけるのも躊躇してしまう。
恋をした女性ならいくつになっても通る道。
「この恋、どうやって進展させたらいいの?」なんて悩む女性も、ドラマや漫画みたいにあり得ない展開であっという間に急接近しちゃったり。
なんて、こんな事は滅多にある訳でもなく厳しい現実と向き合わなければいけません。
そこで今回は万人ウケする「可愛い女性」の基本を押さえながらも「気になる彼に近づける4つのテクニック」をお伝えしたいと思います。
license:cc ©:gregt99
1.最初の大きな一歩!素直な女性に
©:ヒロ
一般的な男性の「好きになる女性のタイプ」には「素直・明るい」などがよくあげられます。
外見を変えるにはお金もかかるし限界があります。
好きな男性の前で素直で可愛い女性になる事は今日から実践出来る事です。
「ありがとう」をたくさん伝える
感謝の気持ちを言葉にして伝える。
これは出来ていたとしても、言い方がぶっきらぼうになっていたり、相手の顔も見ずに言ってしまうなんて事も…。
どんなに緊張していても恥ずかしくても、きちんと目を見て笑顔で「ありがとう」と伝える事が重要です。
そして、もしも「すみません」「ごめんなさい」が口癖になってしまっているなら「ありがとう」と言い換えてみて下さい。
仮に、好きな彼が同じ社内にいて「この書類、ここの部分間違えてるよ」と指摘されたら落ち込まずに、ピンチをチャンスに変えて下さい。
「すみません」だけでなく「教えてくれてありがとう!」と、一言付け加える事が出来れば好印象なはずです。
明るくポジティブな女性に
ついつい会社の同僚や友人につられて、文句ばかり言っていないですか?
口を開けば愚痴や不満ばかり。
男性は案外そんな女性に気がついて距離を置いているものです。
ネガティブな発言が多い女性より「今日も一日がんばろうね!」と前向きな言葉をかけてくれる方が、同性から見ても魅力的ですよね。
2.彼だけの専属ホステスになる
次のステップは彼の周りの女性との「差別化」をはかる事。
銀座のホステスさんがモテテクニックを駆使するように、気になる彼にとってのワンランク上の女性を目指しましょう。
彼の変化に気づいて褒める
髪型、服装、持ち物、表情など、小さな変化でもいいので褒めて下さい。
男性はプライドが高い生き物なので、褒められる事や尊敬される事で自尊心が満たされるそうです。
ねぎらいの言葉をかける
「お疲れ様」「いつも頑張ってるよね」と声をかけてみて下さい。
「○○さん頑張り屋さんだから無理しすぎたらダメだよ。」の気遣う言葉が「俺の事いつも見てくれて気にかけてくれるなぁ。」と感じさせるきっかけになります。
彼の「認められたい・褒められたい」という承認欲求を満たす事が大切なのです。
3.脈ありサインに気付かせる
「この子、感じのいい子だな~」なんて思ってもらえる事が出来ていたら、次のステップ。
「もしかして俺の事が好きなのかも?」と気がついてもらう事が重要になってきます。
どんな鈍感な男性でも、女性の脈アリに気がつくサインはこれ!
じっと見つめる
人には「4秒以上見つめ合った相手に興味を抱き始める」という心理があるそう。
目が合ったら微笑んでみたり、少し首をかしげる、などの仕草も男性が本能的に「かわいい」と思う効果があるそうです。
共通の友人や会社の同僚に探りを入れてもらう
周りに「彼が好きなの」と相談して頼ってみましょう。
強力な味方が現れる可能性大です。
さりげなくボディタッチ
奥手女子にとっては難易度が高いかもしれませんが「服に何かついてるよ?」と、嘘でもいいのでさりげなく触れてみたり、二人で食事に行く事があれば、対面に座るテーブル席ではなく横並びのカウンター席に座るようにすると自然なボディタッチも難なくクリア出来ますよね!
4.彼から誘ってもらう
©:gregt99
自分から誘えなくても、彼から誘ってくれるようになれば恋愛成就のゴールも近いはず!
最終ステップはそんなテクニックをお伝えします。
頻繁に連絡をする
定番中の定番ですが、連絡を取る事で相手の今の状況を探る事も出来ます。
彼の週末の予定がないと把握した上で「私も今週末は予定なくて…」と、「あなたから誘ってアピール」をトライしてみて下さい。
会う頻度を増やす
「近接の効果」といい、会う回数が増えれば増えるほど距離が近くなり好きになりやすいという心理学を利用したもの。
一回のデートで一緒にいる時間を増やすより、会う回数を増やす方が効果的。
短い時間しか一緒に過ごせない事で「もっと一緒にいたい」と彼から誘ってくる可能性は大です。
まとめ
以上、好きな人との関係を進展させる方法をお伝えしました。
好きな男性に積極的にアプローチ出来ない女性は自分に自信が無かったり、控えめな性格だったり…。
とはいえ、待っているだけでは関係を進展させる事は出来ません。
片思いに終止符を打ちましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。