27Feb

付き合い初めの頃は、お互いドキドキすることも多かったでしょう。
ですが、付き合いが長くなると、自然にドキドキする気持ちがなくなっていきます。
その主な原因は、マンネリによる気持ちの変化です。
お互いの存在が当たり前になることで、新鮮な気持ちがなくなっていくのです。
マンネリを解消し、新鮮な気持ちを取り戻すには、彼氏をドキドキさせることです。
そこで今回は、彼氏をドキドキさせちゃうテクニックをご紹介します。
license:cc ©:Jack Wu’s Photos 吳泊峻 (改変 gatag.net)
彼氏をドキドキさせちゃう4つのテクニック
①マンネリの原因を知ること
まず肝心なことは、マンネリの原因を知ることです。
なぜ、マンネリをしてしまっているのか?
なぜ、ドキドキする気持ちがなくなっているのか?
その原因さえ知ることができれば、対策を立てることができるからです。
対策を立てることができれば、マンネリを解消することができます。
マンネリを解消できれば、もう一度付き合い初めの頃の気持ちを思い出し、ドキドキすることができるのです。
そんなマンネリを解消するには、『カップル必見!マンネリを解消させる為の6つの方法とは!?』のページを合わせてお読みください。
②メイクやファッションを意識すること
付き合い初めだと、色んな場所にデートに行くので、お洒落する機会も多いです。
しかし、付き合いが長くなると、行く場所がなくなっていくので家にいる時間が長くなります。
そうなると、自然とメイクやファッションに力を入れなくなります。
「今日も家に行くだけだしラフな格好でメイクも最低限でいいや」と言ったようにです。
同棲しているカップルだとそれ以上に手を抜くことになるでしょう。
このような関係性になってしまうと、お互い異性のドキドキを感じることはありません。
この関係性にならないためには、メイクやファッションを常に意識することです。
お家デートが多くなっても、ラフな格好ではなくお洒落をして行く。
そしてお出かけデートの時は、もっとお洒落をしていつもと違った姿を見せることです。
そうすれば彼氏はあなたのことをいつまでも女性として魅力的に感じ、ドキドキを忘れることはないでしょう。
③小悪魔女子になる
一般的に小悪魔女子と言われる女性ってどういうイメージを持っていますか?
男性の心をくすぐるのが上手で好かれるイメージですよね?
この小悪魔女子になることができれば、彼氏の心をくすぐることができるのです。
ですから、普段から小悪魔女子でいることで、彼氏はドキドキさせ続けることができるのです。
そんな小悪魔女子になるためには、『これで男性はあなたの虜に!?小悪魔女子の6つの特徴とは?』のページを合わせてお読みください。
④サプライズをする
彼氏をドキドキさせる一番の方法はやはりサプライズです。
サプライズは予想もしていないところにアクションを起こします。
これほど嬉しいことはありません。
ただ、注意が必要なのはドキドキさせるには女性の魅力を出さないといけないということです。
サプライズだけでは喜んでくれる止まりで終わってしまいます。
そこに女性の魅力を加えることで、初めて彼氏をドキドキさせることができるのです。
・彼氏の好きなコスプレの衣装をする。
・彼氏の好きな女性らしい仕草をする。
・彼氏の好きな女優に似たメイクやファッションをする 。
このような方法が、女性の魅力を引き出します。
女性の魅力を加えたサプライズ演出であれば、彼氏がドキドキするのは間違いないでしょう。
まとめ
以上が、彼氏をドキドキさせちゃうテクニックです。
ドキドキがなくなってしまう多くの原因はマンネリによるものです。
マンネリを解消するか、そうならないように女性としての魅力を出していれば、彼氏のドキドキがなくなることはありません。
ですから、女性としての魅力を磨くことで、彼氏を飽きさせない女性になりましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。