20Mar

最初は彼氏がどんなことをしていても輝いてみえますが、付き合いが長くなると嫌な部分がみえてきてイライラしがちになってしまいますよね。
私だけ?と思う女性も多いかもしれませんが、ごく普通のことです。
では、ほかの女性たちはどんな瞬間に彼氏に対してムカついているのでしょうか。
ムカつく瞬間をシーン別に分けてご紹介するほか、対処法もお教えします。
ぜひ参考にしてみてください。
license:cc ©:weheartit.com
彼氏にムカつく瞬間【LINE・メール編】
内容や言葉が短い、雑
「わかった」「うん」とか、スタンプのみで済ませるような場合です。
彼女としてはほかの人とは差別化してほしいと思うものですが、あっけない内容であれば幻滅してしまいます。
不満であれば、「もっと気持ちを込めてほしい」ときちんと伝えるべきです。
遠距離恋愛なのに連絡してこない
遠距離恋愛なのに、ほとんど連絡がこない場合です。
お互い距離が離れていれば、寂しくて会いたいと思うはずです。
しかし、彼からはほとんど連絡がない…。
あなたに対して、忙しいから悪いと遠慮している可能性もあるので、あなたの方から定期的に連絡してみましょう。
彼氏にムカつく瞬間【デート編】
すぐ機嫌が悪くなる
せっかく楽しいデートも、彼が不機嫌になってしまっては台無しです。
気に入らないことがあると無口になったり、態度に表れたり…。
こういうときは、彼が落ち着くまで待つしかないかもしれませんね。
いつもご飯をおごらせる
ケチな男性は、器が小さな男にみえてしまいますよね。
若い人たちの間では女性がおごってもらって当然という感覚はなくなってきているのに、逆に男性がおごらせるなんてみっともないとしかいえません。
せめて割り勘にしようと持ち掛けて、それでも続くようでしたら距離を置きましょう。
店員さんに対して態度がでかい
レストランのスタッフ、タクシーの運転手さんなど、明らかに自分より立場の弱い人にだけ態度がでかい場合です。
彼の中では強い自分がかっこいいのかもしれませんが、世間からみれば惨めです。
いっても直らないようでしたら、長く付き合わない方が良いでしょう。
ムカつく彼氏によって起きたイライラの対処法
女子会を開く
同じような不満をもっている人を集めて女子会を開きましょう。
日ごろのうっぷんをぶちまけることで、気分は楽になります。
それに美味しいものを食べることで、ストレス発散にも効果的です。
良かったときのことを思い出す
彼に対して、ただイライラしているだけかもしれません。
写真をみるとか思い出の品を眺めるなど、良かったときのことを思い出してみて、彼の良い部分もみてあげましょう。
日記をつける
周りに聞いてもらえる人がいないという方は、日記をつけるのも有効です。
ノートに殴り書きすることで、感情をそこへぶつけることができます。
不満をただ書いていくだけではなく、冷静に分析してみることで、改善しやすくなるかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
彼氏にムカつく瞬間をシーン別にご紹介するとともに、イライラの解消法をお伝えしました。
中には、「あるある!」と思わずうなずいてしまうような内容も含まれていたのではないでしょうか。
彼にはムカつかれているという自覚がない部分もあると思うので、上手に伝えることも大切です。
いつまでも仲良くいるためには、自分にあった解消法をみつけることも大切です。
ただ、あまり我慢はしないようにしましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。