13Feb

『どうしてだろ?彼女ができない男性の10の理由と特徴。前編』では、5つの項目についてご紹介しました。
この後編では、残りの5つの項目についてご紹介します。
ぜひこの記事を参考に、彼女ができない自分とはお別れしましょう。
license:cc ©:weheartit.com
彼女ができない男性の理由と特徴10選。後編
⑥何事に対してもケチ
何事においてもケチな男性っていますよね。
・お金を割り勘するときに、1円単位まできっちり割り勘
・友達がジュース買うだけなのにお金を貸さない
・女性との初デートなのに割り勘
お金に対して以前にトラブルがあり、それ以来貸すことが嫌になったという人も中にはいます。
ですが、上記のような人はそんなことは関係なく「単なるケチ」ですよね?
お金に対しての執着心が強いのか、何が理由でこんなにケチになっているのかは分かりません。
ですが一つ言えることは、これだけケチな男性には彼女ができないと言うことです。
⑦やさしさがない
女性が好きな男性のタイプを聞かれた時の答えの多くに「やさしさ」があります。
実際、女性に優しくできる男性はモテていることが多いです。
では、逆に優しくない男性だとどうでしょうか?当然、嫌われます。
もちろん、女性のためにも時には厳しくすることは必要でしょう。
ですが、普段から優しくないのは見当違いです。
ここで注意が必要なのは、「女性だけにやさしくしているのではダメ」と言うことです。
これは、本当のやさしさではありません。
誰にでも分け隔てなくやさしくできるのが本当のやさしさです。
ですから、小手先のやさしさしかできない男性には彼女ができないのです。
そういった部分も女性はしっかり見ているので注意しましょう。
⑧口を開けば愚痴ばかり
口を開けば愚痴ばかりを言う男性っていますよね。
こういった男性は、何かにかけて愚痴を言っています。
・嫌いな上司の愚痴
・仕事ができない後輩の愚痴
・嫁や彼女の愚痴
・プライベートで起きたことの愚痴
自分の身に起きた出来事に対して共感してもらいたいから愚痴を言いたい気持ちは分かります。
ただ、愚痴ばかり言っているとマイナスのイメージがついてしまいます。
というより、単純に愚痴ばかり言う人と会話したくはないでしょう。
愚痴ばかり聞かされては気が滅入ってしまいますし、受け答えにも困ります。
人間誰にだって悪い部分はあります。
その悪い部分だけを見るのではなく、良い部分を見て、そこを褒めてあげられる人になるべきです。
それができない間は、彼女を作ることはできないでしょう。
⑨女性慣れしていない
これまでの人生で、女性と関わる機会があまりなかった男性は女性慣れしていません。
女性に対する免疫がない状態です。
女性に話しかけられるだけで、緊張してうまく話せません。
そのせいで、せっかく話しかけてくれた女性に対しても、嫌がられてしまったと勘違いしてしまう可能性があるほどです。
女性と普通に会話することができなければ、彼女ができないのも無理はありません。
こういった男性は、まず女性への免疫力をつけて、普通に会話できるようにすることが先決ですね。
⑩出会いがない
平日は自宅と会社を往復するだけ。
職場には男性ばかりで、女性はいない。
休日は基本的に家からでない。
こんな毎日を送っていると当然出会いなんてありません。
それが彼女ができない大きな理由になってしまいます。
彼女を作るためには、自分から出会いの場に足を運ぶ必要があります。
出会いがある場所ならどこでも構いません。
まずは出会いがない現状を変えることが大切です。
そうすることで、異性との出会いのきっかけは大きく増えることでしょう。
といっても、どういった場所に行けば出会いがあるの分かりませんよね?
そういったあなたは、『出会いがない男性必見!女性と出会うための6つの場所とは?』のページを合わせてお読みください。
まとめ
彼女ができない男性にはちゃんとした理由があります。
それを解決できない限りは彼女を作ることは難しいでしょう。
ですから、彼女が欲しいのなら今の現状を変えるしかありません。
今の現状を変えるためには自分自身を磨かないといけません。
磨くことで自分自身を変え、彼女ができない男性から卒業するのです。
次ページの『男性必見!魅力的な男になるための男磨きの7つの方法とは?』で、自分自身を磨く方法を紹介しているので、ぜひ参考にして、魅力的な男性になってください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。