1Apr

「この人って私のことどう思っているんだろう?」気になる男性の心の中が覗けたらいいのに、覗けないから悩んでしまいますよね。
でも、あなたに好意を持っている男性は、実はあなたに対して、無意識にある仕草をしている可能性があります。
今回は、そんな男性心理と仕草についてチェックしていきます。
license:cc ©:weheartit.com
1.髪を触る、この仕草の心理って?
たとえば男性で、ふとしたときに髪を触る男性がいますよね。
これは心理的に言うと、あなたのことを好意的に思っている男性が無意識にしてしまう仕草なんです。
「かっこよく見られたい」
「自分が(あなたの目に)どう映っているのか気になる」
「少しでも良い状態にしておきたい」
など、あなたの目に映る自分が少しでもかっこよいものでありたい、と思っている男性は、あなたの前ですきあらば、髪を触ってしまいます。
また、心理的には、緊張しているという心理が、髪を触るという好意につながる場合もあります。
あなたの前で緊張している、なんてとても光栄ですよね。
2.鼻をこすったり、唇を触ったりする。この仕草の心理って?
あなたと会話をしている最中に、鼻をこすったり、唇によく触れている男性の場合は、ちょっと注意してみてくださいね。
男性心理としては、
「嘘をつきたい」
「本当のことを話さないようにしている」
「秘密を持っている」
などの場合があります。
この「本当のこと」というのが何なのかが、ポイントになってきますね。
いやなことばかりではありません。
あなたを好きだと思う気持ちを隠しているのかもしれません。
「なにか私に、言いたいことあるの?」と、ニッコリ小悪魔スマイルで聞いてみても良いかもしれませんね。
3.やたらあごを触ってる。この仕草の心理って?
髪を触る、唇を触る、鼻をこするという仕草意外にも、あごを触るという仕草もあります。
この仕草には、
「どうしようか悩んでる」
「やましいことを考えている」
「計画を練っている」
などの心理があります。
仕事やその他のことで悩んでいるという場合もありますが、あなたのことを見てむらむらしてしまい、「どうしたらこの子を落とせるかなあ〜」と考えている場合にも、この仕草になることが多いそうです。
「この子と夜を過ごすためにはどういう方法がいいかなあ」と計画を練っているという場合もあります。
この場合も、「なにか考えてます?」と、相手の心理をずばり見抜いて、ドギマギさせてあげると効果アップですね。
4.なんだかいつも近くにいる。目が合う。この心理って?
ふと気づくと、いつも彼が近くにいる。
ふと上を向くと、いつも彼と目があう。
この仕草の心理は、言わずもがなというかんじもしますが、
「あなたに近づきたい」
「あなたを見ていたい」
「あなたに他の人が近寄るのを避けたい」
などの心理があります。
嫌いな人のそばからは離れますし、嫌いな人のことはわざわざ見ませんから、ここまできたら「もう告白間近かも!」と思ってもいいかもしれませんね。
あるいは、まだ彼の中でも恋としては認識されていないのに、なぜかあなたと話すと楽しいからそばに近づいていってしまう、というケースもあるかもしれませんね。
あなたも彼のことが気になるのであれば、目が合うたびにニコっと微笑み返して、「私もあなたに対して、好意を持っています」 という気持ちを伝えるといいですね。
まとめ
今回は、髪を触る、鼻をこする、唇を触る、あごを触る、いつも近くにいる、目が合う、という6つの仕草について見ていきました。
男性の心理を見抜くのはなかなか難しいですが、「あれ、この仕草が出たってことは、こういう心理でいるのかも・・・!」と、頭の中で覚えておくと使えますね。
こういう話が好きな男性には、そのままネタとしても使えるので、ぜひお役立てくださいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。