1Jun

男性としては好きな女性が誰に好意を持っているのか気になりますよね?
それを知ることができれば恋愛でかなり優位に立てます。
もし、それを知る方法があれば知りたいですよね?
実はその方法があるんです!
その方法とは、女性のしぐさを見逃さないことです。
そこで、「女性が好意をもっている男性に見せる4つのしぐさ」を紹介します。
license:cc ©:胖胖豬
1、上目遣い
女性が好意をもっている男性に見せるしぐさに、❝上目遣い❞があります。
なぜこのようなしぐさを見せるのかというと、好意のある男性には可愛く見られていたいからです。
上目遣いは、男性が女性のことを可愛く見えるしぐさの一つです。
それを知っているからこそ、女性は好意のある男性の前で上目遣いをするのです。
後ろから追っかけてきて、前に回り込んでスッと下から「こんなところでなにしてんの?」と言いながらの上目遣いをしてくるような女性がいればあなたに好意があるでしょう。
声をかけるだけなのに、何とも思ってない相手に可愛いアピールする必要はないですからね。
2、視線を送る
©:gregt99
男性にも言えることですが、好意のある人にはついつい視線を送ってしまいます。
視線を送るときは、意識的に送る場合と、無意識に送る場合があります。
・意識的に送る場合
「○○君どこにいるのかな?この時間だからあの場所で作業してるはず。あっ!いた!あいかわらず素敵。」といったように、好意のある男性を意識的に探しています。・無意識に送る場合
「○○くんって本当に優しくてかっこいい。かなりいい男。あっ!○○くん!ほんといつ見ても素敵。」といったように、好意のある男性のことを考えていることで無意識に探しています。
意識的であっても、無意識であっても、好意のある男性には自然と視線を送ってしまうのです。
ただ、注意しないといけないのがあなたが視線を送ることで気になって相手が視線を送ってきている場合です。
その場合は好意があるのではなく、ただあなたの視線が気になっているだけです。
また、女性の視線に関しては『女性心理が丸わかり!?男性に送る視線のサインの秘密とは?』を合わせてお読みください。
3、ボディタッチ
女性は好意のある男性には必要以上にボディタッチをします。
なぜなら、特にボディタッチをする必要のない時でもするからです。
・挨拶するときに肩に触れる。
・会話の流れの中で腕に触れる。
・髪型を変えてきた時に髪に触れる。etc
このような状況でボディタッチをする必要性はまったくありません。
ただ、好意のある男性に触れたいからこそボディタッチをするのです。
また、あなたに対してかなり好意をもっていると分かる部位があります。
それはどこだと思いますか?
正解は❝手❞です。
その理由は、男女にとって手は特別な部位だからです。
というのも、手を繋ぐ行為というのはカップルや夫婦だからこそしますよね?
好きな人が相手だからこそ手を繋いでいたいと思うわけです。
ですから、女性が何かしらの理由であなたの手に触れてくるようであれば、あなたにかなり好意があると言えます。
ここで注意してほしいことが一点あります。
それは、ボディタッチをしてくる女性がすべて好意をもっているわけではないということです。
中には、男好きな女性だったり、ボディタッチをすることが日常的になっている女性もいます。
このような女性は色んな男性にボディタッチをしているのでそこで見極めましょう。
ボディタッチをする女性心理については、『身体の部分で分かる?ボディタッチをする6つの女性心理とは』を合わせてお読みください。
4、恥ずかしがる
©:胖胖豬
好意のある男性の前だと恥ずかしがるのが女性というものです。
では、どういったときに恥ずかしい気持ちになるのでしょうか?
・さりげなく可愛いと言われた時。
・真剣に褒めてくれた時。
・急に近づいてきた時。etc
実は、恥ずかしがるタイミングというのは実に様々です。
それは女性のタイプによって変わってきますからね。
ただ一つ言えることは、好意のある男性の前だからこそ恥ずかしがるということです。
好意のある男性に対しては冒頭でも言ったように可愛く見られたいと思っています。
恥ずかしがることは可愛く見られたいという心理が働いています。
結果、好意のある男性に対しては、いつでも恥ずかしがると言うことです。
ここで注意してほしいことは、付き合いが長い相手だと恥ずかしがる気持ちはありません。
そういった気持ちはすでになくなってますからね。
まとめ
以上が、「女性が好意をもっている男性に見せる4つのしぐさ」です。
女性は好意のある男性には必ずしぐさで表しています。
そのしぐささえ理解していれば、女性の気持ちを知ることができるでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。