6Mar

合コンは初対面の男女が顔を合わせる場です。
そこに集まる男女は出会いを求めてやってきます。
そこで重要なのが、第一印象です。
第一印象のイメージが悪いと、その合コンで良い相手を見つけるのは絶望的になってしまいます。
それほど第一印象のイメージは大切なのです。
その第一印象を良くする方法は、服装です。
女性受けする服装を着ていくだけで、他の男性と差をつけることができます。
そこで今回は、合コンでモテるための服装選びについてご紹介します。
license:cc ©:weheartit.com
合コンで男性がモテるための6つの服装選び
①サイズが合わないのはNG
自分の身体のサイズと合っていない服装を着ていくのはNGです。
小さすぎたらぴちぴちに見えて変だし、大きすぎてもだぼだぼに見えて変です。
このような服装だとだらしなく見えてしまいます。
やはり、服装は自分のサイズに合ったぴったりの物がベストです。
自分のサイズに合った服装ならシルエットもキレイに見えますからね。
②露出度が高かったり、派手な服装はNG
そもそも男性で露出度が高い服装は夏場でもあまり見かけません。
ですが、着ている男性がいるのも事実です。
この露出度の高い服装は女性にはNGです。
例えば、タンクトップに短パンのような服装です。
このような服装は女性から不評です。
また、ホスト系が着たり、ビジュアル系が着るような派手な服装もNGです。
このような服装も女性には不評です。
あまりに目立ちすぎて、周りの目も気になりますからね。
③カジュアルすぎる服装はNG
始めに言っておきますが、カジュアル系がダメと言うわけではありません。
ただ、女性からの印象良くするにはカジュアル系は避けた方がいいということです。
カジュアル系の定番と言えば、「パーカー」です。
パーカーは着回しが楽なのでついつい来てしまいがちですが、合コンではNGです。
あまりにもラフな格好なので、女性から「やる気なさすぎ!」と思われてしまいます。
ですから、合コンでパーカーは着ていかない方が無難でしょう。
④ワンポイントのアクセサリーで勝負
男性のアクセサリーについては、女性から賛否両論の意見があります。
ですが、ワンポイントのお洒落として活用することはできます。
そのアクセサリーとして有効なのが、「腕時計」と「ブレスレット」です。
女性受けするお洒落な腕時計やブレスレットを身につけていくことで、「この人センスある。」と思われて好感度がアップします。
逆に、女性にNGのアクセサリーですが、
・ピアス
・ごつごつしているもの
・金色のような派手な色
・じゃらじゃらといっぱい身につけている
このようなアクセサリーは女性には不評です。
あくまで、ワンポイントでお洒落するということが大切です。
⑤清潔感が大切
一目見たときに、「この人清潔感ある。」と女性に思わせることができればOKです。
清潔感があると思われると、同時にさわやかな男性と思ってもらえるからです。
・髪の毛がキレイにセットされている。
・服にシワや汚れがついていない。
・手や爪の手入れがされている。
・髭や胸毛の処理がされている。
女性はこのような清潔感のある男性を好みます。
逆に、小汚い感じをする男性のことは嫌います。
ですから、清潔感を出すことで第一印象はかなりよくなります。
⑥シンプルな王道なものが一番
「シンプルイズベスト!」という言葉があるように、男性の服装はシンプルが一番です。
シンプルが一番清潔なイメージをもたれるので、第一印象をよく見られるには最適な服装です。
シンプルな服装にはどのようなものがあるかですが、
・ジャケット
・カーディガン
・シャツ
・シルエットがきれいなパンツ
・革靴
このような服装があります。
インターネットなどを活用すると、シンプルなイメージの服装にはどんなものがあるのか具体的に分かると思います。
今流行りの物などを取り入れ、自分に合うシンプルな服装を目指しましょう。
まとめ
露出しすぎていたり、派手な服装だと女性からは好まれません。
合コンの第一印象でモテるのは、「清潔なイメージ」です。
それを作るにはシンプルな服装をすることです。
ただ、自分らしさを大事にすることを忘れないでください。
いくら合コンで女性に好まれる服装だとしても、それが普段とまったく違う服装であれば自分を偽っていることになります。
そうなると、後々大変な思いをすることになるでしょう。
そうならないためにも、自分のできる範囲で合コンに良い印象をもたれる服装にチャレンジしましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。