17Jun

生活や文化の違う外国人との交際はとても勇気がいることです。
何気ない日常の中にも喧嘩の種は潜んでいます。
しかし、これはお互いが悪いだけではありません。
国による価値観の違いによって生まれてくることでもあるのです。
しかし悪いことだけではありません。
ハーフの子供にかわいい子供が多いように、お互いの良いところを紡ぎあげていくことが出来るのが違う国同士の付き合いの良いところです。
そこで外国人の彼女と付き合うとどんな良いことがあるのかをまとめてみました。
license:cc ©:be creator
1、世界観の拡がり方が半端ではない
日本で生活していても遠く離れた地域では、異なる風習があり旅行などでも新鮮な気持ちになれることが多々あります。
これが違う国となると一気に視界がひらけていきます。
常識と言われていたものが日本だけで通用するものもあり、違う視点も必要であることにも気づかされます。
そして、その視点はあなたの人生を窮屈にするのではなく多くの仲間を得るための道しるべとなるでしょう。
2、とにかくかわいい
外国の女性は日本人よりも感情表現がオーバーです。
しかしキュートに感じずにはいられないでしょう。
日常での何気ない仕草にもあなたは愛苦しくなるに違いありません。
3、行動がとても大胆
日本人なら思わず躊躇してしまうこともダイナミックにこなします。
これは日本において良い面と悪い面がありますが、そこはしっかりフォローしてあげれば特に大問題に発展することはありません。
悪気がないことが周りに伝われば温かく見守ってくれることもあります。
それに日本語を一生懸命、勉強してきて日本で悪いことをしようという外国人はそんなにいません。
みんな陽気でポジティブです。
4、めちゃくちゃ明るい
怒ることもありますが基本的にとっても明るいです。
いつも笑って人生を楽しんでいます。
わざわざ日本へ不平を言うためにくる外国人はいないのです。
5、フェアに物事を考える
いつも笑っていてあんまり考えてないのではないかと思うこともありますが、物事に対してフェアであることが望ましいとしっかり考えています。
自分がされたくないことは相手にもしないなど自分なりの考え方をしっかりと持っています。
6、みんなをハッピーにしたいと思っている
海外ではサプライズが多いことからもわかりますが、常に周りをハッピーにしたいと考えています。
そのための苦労は厭いません。
相手がハッピーになることを心から喜びます。
相手を幸せにすることが自分の幸せでもあるということをしっかりとわかっているようです。
7、物事に積極的に取り組む。
©:Foundry
一度やると決めたらトコトン追求していきます。
調べられることは全部調べ上げ、出来ることは全力で打ち込んでいきます。
日本人の恥ずかしいという所を外国の人は中途半端になるのが一番恥ずかしいと考え忌み嫌うようです。
そのような姿勢なので必ずと言っていいほど良いものが出来上がったり、みんなが喜ぶようなことに繋がります。
8、いつも幸せを感じることができる。
一緒にいると、いつも元気なので疲れてしまうこともありますが、幸せだなーと気持ちでいれます。
これも常日頃から人をハッピーにすることに努力を惜しまない彼女のおかげといえるでしょう。
多少、ズレたことをしてもキチンと教えれば理解力が早く修正する力も優れています。
まとめ
確かに彼女が外国人であることで困ったことも沢山ありますが、工夫次第でなんとかなるものです。
常に明るく視界を開けさせてくれるため、間違えた方向へは進みづらいともいえます。
また好奇心旺盛でどんなことも学ぼうとする意欲にも感心させられます。
学ぶことが多ければそれだけ多くの笑顔に出会えるチャンスが生まれるともいえるでしょう。
勇気を持って、まずは笑顔で声をかけてみてください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。